1月のスケジュール
ピアノ 12日、19日、26日
リトミック 13日
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
1月のスケジュール
ピアノ 12日、19日、26日
リトミック 13日
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
11月
ピアノ 10日、17日、24日
リトミック 11日、25日
12月
ピアノ 8日、15日、22日
リトミック 9日、23日
昨日、「ピアノに活かすリトミック」と題したセミナーをさせていただき、多くのピアノの先生達がご参加下さいました。
リズム、休符、フレーズ、拍子、ダイナミクスetc..をより深く感じ理解し、演奏に生かすためには?
自分の体の中に安定したビート感を生むためには?
よく聴ける耳を育てるには?
自分で音楽をとらえ、考える力を育てるには?
飽きさせない楽しいレッスン、対話やコミュニケーションの生まれる密度の高いレッスンをするには?
…等々、実際に体験してもらいながらお話させて頂きました。
音楽の中で体を動かすにつれ、私も参加された皆さんも緊張がほどけ笑顔に!
受講後のアンケートでは、「楽しく役立つ活動がたくさん体験できた」、「すぐにレッスンに取り入れたい」、「ソルフェージュの要素を楽しみながら身につけられる」、「アプローチの仕方が勉強になった」などの声をいただき、ひとまずホッとしました。
でも、終わった途端、まだまだ伝えきれていない…!もっとこれを伝えたかった!との思いがムクムクと沸き上がり…。
ピアノ 13日、20日、27日
リトミック 14日、28日
この夏、素敵な出会いがありました。
「ぴょーん」という絵本を読んだことのある方もきっと多いと思います。
6月のリトミックで必ず登場させるこの本の作者、松岡達英さんが私と同じ長岡出身だったなんて!
ページをめくるたびにいろんないきものが、「ぴょーん」とはねます。
それを見ている子ども達も、抱っこされてる赤ちゃんも(もちろんママがやってくれるのだけれど)、思わず一緒に「ぴょーん」と飛んでしまう、「体で感じたくなる」絵本なんです♪
全身の筋肉でジャ~ンプ!を感じる、第一歩になってくれればいいなぁ、カエルやウサギをイメージした時に、このダイナミックなジャ~ンプ!を筋肉が思い出してくれるといいなぁ、と願ってこの本を読んでいます。
偶然行った長岡市中央図書館でやっていた「松岡達英展」で、まつおかたつひでさんが長岡出身だったことを知り、さらにご本人による様々な作品の説明を聞くこともできました。
「ぴょーん」があんなに受けるのは、目線の高さが赤ちゃんと同じだから、とおっしゃっていました。
自然科学や生物のイラストレーターとしても現役で大活躍されている松岡さんは、全然73才には見えない、エネルギーに満ち溢れた素敵な方でした!
お盆も明けましたね。
猛暑続きでしたが、これから一気に秋になってしまう可能性もあるとか…。それはそれで少し寂しい気もします。
海や川、プールなどに行かれた方も多いかもしれません。
リトミックでは大きなお魚になってママやパパに抱き抱えてもらい、波の音楽を聴きながら「ザブーン ザブーン」とダイナミックに泳いでもらいました♪
また、手のひらを重ねて小さなお魚になってピチピチピチピチ♪時々お母さんの大きな手に「キャッチ!」されてはキャーキャー盛り上がっていました♪
リトミックではこれらを「言葉」で指示するのではなく、「音」を聴いて行います。そう、遊びのようでいて、よ~く聴いていないと楽しめないのです。
こんな楽しい体験の中から、集中して「聴く」「聴き分ける」ことが出来るようになっていきます。
それにしても、泳ぐ、って気持ちいいですね。大人になってしまった今では、誰かに抱きかかえてもらってユ~ラユ~ラ…なんて出来ませんが、水の中では浮力に助けられ解放されます。ああ、また海に行きたい!
8月
リトミック 19日、26日
ピアノ 18日、25日
※8月のピアノは2回です。補講として9月に4回行います。
9月
リトミック 9日、23日(←16日の予定でしたが変更になりました)
ピアノ 8日、15日、22日、29日
暑い毎日ですね!食事、睡眠、水分もしっかり取り、乗り切りましょう!
レッスンに来るときも、マイボトルをお忘れなく(^^)/
リトミック 1日、8日、15日
ピアノ7日、14日、28日
リトミック 10日、17日 9時~(10分くらい前においで下さい)
ピアノ 2日、9日、(16日→4月分補講)、30日
新しいスタジオでのリトミックが始まりました!転んでも痛くない床でちびっこ達も安心して走り回っています♪